コンテンツへスキップ
サンドブラスト利用規約
- ホーム   /  
- サンドブラスト利用規約
【仕様】
- 【内寸】840mm(横)✕550mm(幅)✕450mm(高さ)
- 【使用砂】ブラスト研磨剤白色溶融アルミナ#120
【利用料金】
【利用可能日・可能時間】
- 毎週月曜木曜(祝日の場合は翌日)が定休日となりますので、火・水・金・土・日の11:00〜19:00迄に受付で使用する事が可能となります。(使用は20:00迄。)
【利用規約】
- サンドブラストのご使用は完全予約制となります。必ず専用フォームよりご予約下さい。
- 数名でいらっしゃってもご予約者様のみ使用可能となります。
- スタッフの指示には必ず従って下さい。従っていただけない場合は即座に使用中止・時間分の料金をお支払いいただいた上、今後のご使用はお断りさせていただきます。
- サンドブラストを使用する際は指輪・時計・ブレスレットなど装飾品は全て外してご利用下さい。故障の原因となります。また必ずマスクをご使用ください。
- ご予約状況によっては、ご予約時間に遅れるなど当日に時間をずらしたい場合や使用時間の延長をしたい場合などのご希望に添えない事も御座います。また、キャンセルの場合は必ずご連絡をお願い致します。
- 作業のお手伝い・運搬などは一切出来兼ねます。使用方法が分からない場合はご自身で調べながらご使用ください。
- メディアの持込・使用は禁止となります。準備されている物のみご使用ください。また、パーツを入れる部分は解放厳禁となります。閉めた状態でご使用ください。
- バッテリーは予め抜いてきてください。危険物・生き物・生もののブラストは禁止となります。
- ブラストをかける物にオイルやグリス、その他液体等が付着していると機械に不具合が生じてしまいますので絶対におやめください。完全に除去し、乾燥又はマスキング後作業を行って下さい。また、荒サビは予め落としてからご使用ください。
- レンタル終了時、オイルやグリスなどが残ったまま作業した形跡があったり、あまりにも機械が汚れているという場合は洗浄費用として5,500円を別途頂戴いたします。
- 研磨されたくない箇所は厳重にマスキングを行って下さい。研磨剤の跳ね返りで裏側も削られてしまいます。
- 研磨をするにあたって物を動かす必要が座いますので内寸サイズぎりぎりではなく、分解などを行い余裕のあるサイズでお持ち込み下さい。
- 塗装などが厚い場合や硬度がある場合、その分処理に時間がかかります。余裕のある時間設定をお願い致します。
- 時間内に作業が終わった場合でも時間分の使用料が発生致します。(準備・片付けの時間含む)
- ブラストをかける物の破損・かけムラなどの責任は負いかねます。自己責任で行って下さい。
- 故意・不注意による故障・破損は、修理費・営業保証料など実費を請求させていただきます。
【予約フォーム】