※暫定的に北側と南側と呼称します。


■Operation Vietnam Final使用可能小火器について


■使用可能小火器

南側

小銃

  • L1A1
  • M1/M1C/Dライフル(ガーランド)
  • M1/M1A1/M2カーヴァイン
  • M16/XM16E1/M16A1
  • XM177E1

機関銃

  • M60GPMG
  • BAR M1918A2
  • M1919A1

短機関銃

  • F1SMG
  • オーウェンガン
  • M3A1
  • トンプソンM1A1
  • MAT49

拳銃

  • コルトM1911A1
  • S&W M10
  • S&W M1917
  • ブラウニング ハイパワー

散弾銃

  • イサカM37

擲弾銃

  • M79

●北側

※上記の南側の小火器を鹵獲品として使用が可能です。

小銃

  • AK-47系列
  • モシン-ナガンライフル
  • 98Kライフル
  • 38式歩兵銃

機関銃

  • RPD
  • MG34
  • MG42
  • 96式軽機関銃
  • ZB26

短機関銃

  • PPSh-41
  • MP40

拳銃

  • トカレフTT33
  • P38

擲弾 

  • RPG-7
  • RPG-2

使用可能小火器について:全陣営共通事項

  • 使用する BB弾は 0.2gで統一します。
  • エアソフトガンに関する規定は ASGK およびフィールドに沿うこと。( ASGK http://asgk.jp/law/power.html )
  • 初速をオーバーされた方はフィールド管理者の対応に従っていただきます。
  • セーフティエリア/フィールドでの銃口管理を含めて安全性確保は徹底してください。 エアソフトガンであっても銃を所持している、との認識は厳にしてください。
  • 本イベントはスプリング給弾マガジンを推奨しています。 使用するエアガンにスプリング給弾マガジンが無い場合は、実物の発射数と同じように射撃、再装填のアクションを行うように努めてください。
  • ゼンマイを巻きながらの射撃は厳禁です。
  • 軽機関銃は音感センサーの使用は不可です。
  • 一度の状況で所持できるBB弾に制限があります。
小銃手(アサルトライフル)200発
機関銃手(マシンガンナー)400発
擲弾手(グレネーダー/RPG)モスカート系列12発まで。

※40mikeは使用不可です。
※散弾銃と拳銃は一度に装填できるBB弾までとします。
※CAP火薬地雷は北側のみが使用可能です。 模擬手榴弾は所持はOKですが投擲は不可となります。

  • 南北陣営ともにLMG以外はセミオート射撃推奨です!
  • 実物では作動しないような形状のエアソフトガン、代用品として現用モデル等は使用出来ません。

※XM177にサイドスイング型のストックを取り付けている、XM177の代用としてのM4A1、AK-47の代用としてAK-74を使用する等。

  • 小火器は極力スプリング給弾マガジンを使用してください。 ただし一部の小火器は除きます。※RPD・M60GPMG等LMG系列 スコープやシングルポイントサイトの搭載は可能です。 ただし、当時の同型モデルに限ります。

未記載の小火器や鹵獲小火器他について

  • ドラグノフSVDライフル・RPK・PKは使用不可とします。

戻る