◼️護衛側
- 各フラッグを回りフラッグのドラム缶に置いてあるドミネーション全てを立て、ゴールと定めたドミネーションを立てたら勝ち。
 - 護衛対象者を1名を選出し、腹部に風船を付ける。護衛対象者は風船を付けそれが割れた場合その場でゲーム終了。(BB弾だけで無く、枝で割れても終了)また、護衛対象者はハンドガンのみ使用可能。(持ってきていない方はエアコキガバメントを貸出可)
 - フルオートOK。復活は無し。
 - 護衛側のスタート位置・ゴール位置・ルートは攻撃側に一切明かさない。(ゲーム開始前、スタッフにスタート位置・ゴール位置・ルートを明かす。)
 - ドミネーションは風船を着けている護衛対象者のみ触れられる。
 - 護衛側は走る事が出来ない。
 
◼️攻撃側
- 護衛対象者の風船を割れば勝利。
 - 攻撃側はセミのみ。復活あり。
 - 攻撃側のスタート地点はメインゲート及びサブゲート。
 - 復活方法は各ゲートに設置してある弾抜きドラム缶のタッチとドラム缶に置いてあるカウンターを押す。
 
◼️勝敗
- ゴールまで辿り着けなかった場合、ドミネーションを立てた数+死者数で決める。
 - 両者ともゴールに至った場合、死者数で勝敗が決まる。
 
※フルオートのみ搭載のサブマシンガンはなるべく単発になる様、指切りを行って下さい。
ご予約はこちらのツイプラからお願い致します。Xをやっていない方などはこちらからご予約下さい。(定例会予約フォームからご予約される方は必ずサブマシンガン戦参加の旨・公開しても問題の無いお名前を備考欄にご記載下さい。)
